月別: 2012年2月
バレンタインデー☆
トリュフを作りました☆
いろいろ試しながら作ったので、忘れそうなので備忘録に。。。
<バレンタイン・トリュフ>
*材料*
カカオマス 120g
甜菜糖シロップ 120g
豆乳 50cc
絹ごし豆腐 200g
穀物コーヒー(インスタント顆粒) 小さじ2
具材
ドライクランベリー 適量
カボチャの種 適量
黒豆ココアパウダー 適量
*作り方*
? カカオマスを湯煎で溶かし、甜菜糖を入れ、
混ざったら、豆乳を少しずつ加えてなめらかにする。
? 絹ごし豆腐を裏ごしし、穀物コーヒーを加えてよく混ぜ込む。
? ?と?を混ぜ合わせ、バットに流して冷蔵庫で冷やし固める
? 手に黒豆ココアパウダーをまぶして生地をとり、
具材を入れながら一口大に丸める。
こんな感じでした。
穀物コーヒーで、豆腐臭さが無くなりますし、
しかも、コーヒー味は感じられません。
お豆腐の割合をもっといっぱいにして、器に盛ったら、
チョコレートムースみたいに☆
いろんなスイーツにも応用できそうですv
カカオマスはチョコレートの原料です。
これ自体は、す〜〜〜っごく苦く、これだけだと食べにくい程です。
市販のチョコレートには、カカオマスよりも砂糖や乳化剤、添加物などがたくさん入っている物も多いです。
手作りすると、何気なく口にしている物の原材料に、関心が向きます。
自分のカラダは、自分の食べたものから出来ている。
カラダが喜ぶものを、自分で選んで、食べていきたい。
家族にも、そうしたい。
。。。改めて感じた、バレンタインデーでした(*^_^*)
[…]